O-721

O-721

自己満足を形にします。大学院生だったり薬剤師だったり。

2019-01-01から1年間の記事一覧

年の瀬のご挨拶

無事回復を果たしたワンコを膝に乗せながら実家で書いています。重いです。 今年もあと2日で終わりということで、少し早いですがご挨拶をば。 振返 2019 今年は博士課程学生としても薬剤師としても1年目の年でした。まあ、両方とも「年度」区切りなので、あ…

死を観測する意味

実家で飼っているワンコが緊急入院したと連絡が入りました。詳細は不明ですが、今朝急に下痢・嘔吐し、立てなくなったとのことです。 高熱と脱水症状がみられたので、点滴処置を行い、経過観察中とのこと。症状は落ち着いてきたようですが、もう高齢のワンコ…

無駄ってなんだろうって話

僕は日曜日のうちにやることがあります。 翌日の月曜日から金曜日までの平日5日分の着る服を決めることです。 どういう文脈か忘れましたが、先日美容師さんとこのお話になり、なんとその美容師さんも同じ習慣をお持ちとのことでした。 「僕たちはスティーブ…

(自己流)学術総会の歩き方

シンポジウム・特別演題 一般演題(口頭) ポスター発表 その他 久しぶりの更新です。色々が重なって、バタバタしているうちに気がつけば10月も終わりです。振り返れば、10月に1記事も書いていないではないですか。由々しき事態なり。 無理ないペースで続け…

主題歌で振り返る平成ライダー(後編)

2000年に始まった仮面ライダークウガから始まった通称平成仮面ライダー。20作品目である仮面ライダージオウも最終回を迎え、先週からはいよいよ令和初の作品、仮面ライダーゼロワンが始まりました。もうちょっと早い目にこの記事書きたかったな…。 繰り返し…

患者さんを不安にさせてしまった話

先日、薬局での体験です。お話を伺う中で、意図せず患者さんを不安にさせてしまいました。 個人情報保護、守秘義務の点から、実際には存在しない(と思います)仮想事例として紹介させていただきます。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=…

主題歌で振り返る平成仮面ライダー(前編)

2000年に始まった仮面ライダークウガから始まった通称平成仮面ライダー。20作品目である仮面ライダージオウも最終回を迎え、平成仮面ライダーの歴史は幕を閉じました。 僕は初期のクウガ、アギト、龍騎くらいはリアルタイムで見ていましたが、その後は見なく…

大津駅カフェ "THE CALENDAR" に行ってみた話

先日、大津市に用事があって出向いた際のことです。どうも早起きが過ぎてしまい、朝8時すぎに大津駅に着いてしまいました。アポイントまで時間があったので、どこかのカフェで朝食でも摂ろうと思い立ちました。 そんなときすぐさま見つけたのが、大津駅に並…

米津玄師「パプリカ」を個人的に解釈してみた

「パプリカ」と言えば、米津玄師さんが作詞・作曲された、〈NHK〉2020応援ソング プロジェクトにおける応援ソングです。小学生5人のユニット Foorin が踊って歌う姿が印象的かと思います。 そんな「パプリカ」ですが、1週間前に米津玄師さんご自身のカバーバ…

戦傷外科・国際医療支援の講演を聴いて

先日、赤十字病院の先生から紛争地帯や途上国での医療支援について、体験談を伺うことができたので備忘録として残します。 赤十字社と医療支援 典型的な戦傷外科 最近の戦傷外科 終戦後の(外科)医療 医療教育事業 まとめ・感想 赤十字社と医療支援 赤十字…

巨人の肩の上に立つ

先日拝見したとあるツイートから、n番煎じだとは思いますがこのタイトルでブログを書こうと思いました。 ツイート主様にコンタクトをとっていないので引用は控えますが、学問っていうのは積み重ねであって斬新な発想とか簡単に期待しないでほしい、といった…

「共有欲」の話

あまり「ひとりで〇〇する」のが好きではないです。 ひとりでカラオケ行ったことないし、ひとりで映画館もないです。ラーメンとか牛丼とか、食べる系はいけるけど、焼肉は無理だし、カフェでお茶するのもないかなあ。 ひとりの時間が嫌いなわけではありませ…

「大学生」の「夏休み」は暇だと思われがちな話

台風も去っていよいよ猛暑の気配が漂い始めた今日この頃ですが、多くの学生さんは夏休み期間あるいはその直前の試験期間ではないかと思います。 僕も研究室に配属する前の大学3回生までは余りある夏休みを怠惰に有意義に謳歌していました。8、9月の2ヶ月間で…

『Dr.STONE』唆るぜ、これは

前回に引き続きアニメの話で申し訳ないです。個人的に今期のアニメは豊作だと思うのです。 そのうちの1つが『Dr.STONE』(ドクター・ストーン)です。 ストーリーのさわりをざっくり言うと ある日全人類が石化(生きたままの人もいるが大体は意識不明となる…

『ダンベル何キロ持てる?』とかいう神アニメ

こんばんは 録画したドラマや映画を見ながらご飯食べる時間に幸せを感じるスクナヒコナです。『偽装不倫』なんて見られる時間に帰れるわけもないのですが、レコーダーが優秀に仕事してくれているはずですので後日ゆっくり見ます さて夏クールのアニメが始ま…

お薬手帳の歴史を整理してみた話

ちょっと最近記事を書かなさすぎなので 以前自分の勉強用にまとめた内容でチャチャっと書けちゃうこの内容にしました(手抜きですみません。。。) 要点 2000年 「お薬手帳」爆誕 2011年 被災地での活躍から再注目!のはずが… 2014年 「手帳持って行かん方が…

アメリカの緩和ケアについての講演を聞いて

先日(といっても少し間が空いてしまいましたが)アメリカで緩和ケア研修(フェローシップ)を終えて帰学なされた医師のお話を聴講できる機会がありました。 アメリカでの医療研修について、そして緩和医療について、貴重なお話を伺えたので、備忘録も兼ねて…

漢方薬の漢字が多すぎるからばらしてみた話

薬局の調剤室に入ったことのある方なら思ったことあるかもしれませんが 漢方薬の棚、漢字だらけで威圧感(?)がすごい どこもこんな感じみたいですね。 さて、今週の勤務の時にふと思ってしまったのです。 「漢方薬の名前で一番使われている漢字は何なんだろう…

迷いと決断の末の「24歳、学生です。」

僕は今、大学院の博士課程にいます。24歳、学生です。同級生のほとんどは社会人です。僕も少し前までは、その内の1人になるつもりでした。でも、自らの意志で、みんなとは少し違う道を選びました。 「迷い」と「決断」 今からのお話がそこまで大したものかは…

高血圧治療で認知症になりやすくなるという都市伝説

大事なことなので先に結論 そんな都市伝説は色々調べたところ嘘っぽいから安心してね!! 先日とある知人に訊かれました。 「高血圧の薬を飲んでいるのだけれど、認知症になりやすくなるって聞いたんだけど、本当?」 いや6年間勉強してきたし国家試験にも合…

寺田寅彦『コーヒー哲学序説』を読んで

学振がどうも書き切れそうにないので明日以降の自分に託してブログを更新します。出来の悪い大学院生であります。 今回は読書感想文です。読んだのは寺田寅彦氏の『コーヒー哲学序説』。青空文庫でも読めますし、Kindleでは無料です。10ページ強程度の短い文…

抗菌薬の適正使用について思うこと②

前回からの続きです。抗生物質の適正使用について、患者側の視点で考えてみましょうというお話でした。 今回紹介する文献はこちらです。嬉しいことに open access です。 Why patients want to take or refuse to take antibiotics: an inventory of motives…

抗菌薬の適正使用について思うこと①

先日、非常勤としてお世話になっている薬局で、次のような演習がありました。 薬品在庫不足・分譲演習 症例:40代男性。新規患者。仕事で忙しい毎日。処方内容は(1)抗生物質(2)去痰薬(3)総合感冒薬。薬局には(1)のみ在庫が無い。 薬剤師として取るべ…

夢のある研究の話③

平成のうちに終わらせるつもりが令和にまたいでしまいました シリーズ最後は、僕の最も興味のある分野、quality of life (QOL) です。 厳密にいうと、終末期におけるQOLの保持に薬剤の貢献と、そのための適正使用アルゴリズムに関心があります。 例えば、疼…

夢のある研究の話②

①からのつづきです✌️ 〈リアルワールドデータ解析〉 リアルワールドデータというのは、日本語にすると「実臨床情報」で、臨床現場で蓄積された実績データのことを指します。 これの実用性とは何か? たとえば①で触れた自己免疫疾患。関節リウマチにしましょ…

夢のある研究の話①

なんだか最近研究がうまくいかないので、こんな研究したいなあってお話をします。叶わないかもしれない夢でも語るだけならいいですよね。 僕の研究分野は、ざっくり言うと免疫です。あと最近はリアルワールドデータ解析にも手を出しています。でも、もともと…

大学院生活の話

今日アルバイト(正しくは非常勤)で勤めてる薬局の薬剤師さんに驚かれたのでこんな話題です 僕はこの春から博士課程の大学院生という身分ですが、だいたい朝の8時半には研究室にいます。それから帰るのは23時とかですね。やることはそれなりにあるので、1日…

その優しさ、インフォームドコンセントとってますか?って話

常々意識していることの1つに「優しい人間でありたい」ということがあります。 僕は特撮がとても好きなのですが、僕という人格を形成するのに一役買ったと思われるのが『ウルトラマンコスモス』です☺️ コスモスは慈愛の戦士とも呼ばれ、シリーズ屈指の優し…

「Dの意志」の話

新年度始まって1週間、たったの1週間なんですけどね 正直もう疲れたよ博士課程 こんな毎日があと4年弱も続くの…? と、気弱な時はこの画像を見るようにしてます。 誰もが知るあの名作の名台詞(?)ですね。 僕はジャンプ買わなくなってから完全に置いてけぼ…

論文が採択された話

博士課程がはじまって4日目ですが、22時までに帰れた試しがないですね 要領が悪いんでしょうね。。。定時に帰れないのはカッコ悪いぞ!と奮い立たせて頑張ります そんな研究生活ですが、そこそこ順調なスタートをきれました 症例報告レベルで、IFも付いてい…